いせはらcoma
伊勢原駅南口駅前にグランドオープン。バラエティ豊かな店舗が集う地元密着型「駅前複合型商業施設」をコンセプトに、伊勢原市民の為の新たな生活の場となった商業施設です。
2016年6月 - トータルコンサルティング
2015年に創業30年の節目を迎え、
これからも地域の活性化に積極的に取り組んで参ります。
伊勢原駅南口駅前にグランドオープン。バラエティ豊かな店舗が集う地元密着型「駅前複合型商業施設」をコンセプトに、伊勢原市民の為の新たな生活の場となった商業施設です。
2016年6月 - トータルコンサルティング浅草の商業施設まるごとにっぽんの2Fにやまきプロデュース店舗をオープン。 「理」のある品々を。をコンセプトに商品・空間・グラフィック・サービス等をトータルプロデュースしました。 日本各地の工芸品を年月に磨かれた合理があることを基準にし商品を選んでいます。
2015年12月 - 小売り・店舗プロデュース大宮駅東口前のロフトが2013年4月24日閉店。コンサルタントとして、
地権者の調整や諸問題の解決をおこないマスターリースの会社を誘致し、
上層階へテナントを導入しやすいように3階までダイレクトに上れる
エスカレーターを提案すると同時に転貸テナントの誘致協力も行いました。
キンカ堂が閉店した当時話題の物件を、GUの旗艦店として再生。
時代の流れに合ったテナントを導入し賑わいと話題づくりをすると伴に、
外観もリニューアルすることで施設をバリューアップしました。
入間市豊岡における市街地再開発事業の1棟をエンターテインメント施設としてオープン。
オープニングでは、地元ケーブルTVで宣伝をしたり、地元ラジオ局とのタイアップイベントやテーマにあわせた
シネマパレードを行うなどの話題作りも行い、周辺施設との共同販促で相乗効果を図る。
集客(売上)に伸び悩んでいた百貨店を、立地特性を活かしたテーマの
設定や新たなターゲットの導入を計画し再生。
百貨店の売場面積を適切な規模に縮小(4層を2層へ)し、
専門店街を新たに構築することで、賃料収入・人件費削減の効果を図る。
テーマに基づき導入した話題性のあるテナントや、有効利用されていない屋上に
設置したフットサルコート(現在会員が6万人)が集客装置となり、
施設全体にシャワー効果を生み出す。